校正を学んでブログに残します!
私の趣味は活字です
小説、漫画、自己啓発本
新聞、雑誌、チラシですら大好き
とにかく文字を見ることが好き
そんな大好きな文字を
「分かりやすく伝えたい」という
夢が見つかりました
色々検索した結果
校正というお仕事に興味を持ち、
日本エディタースクールの通信講座を
受講することにしました
お勉強を進める中で気づいたことや
私自身のまとめとして
ブログに残していきます✒
校正についての記事は
多くなかったのぉ
そもそも
校正って何なのかしら?
まずそこから
スタートじゃな
校正とは何か
広い意味での校正は
中世ヨーロッパでは
修道士のお仕事を言い
聖書・経典の書写のこと
狭い意味での校正は
印刷物・出版物の
制作過程のお仕事を言うそうです
つまり校正とは、
「校正刷りを原稿と引き合わせ
文字の誤りや不備を調べ正すこと」です
私が学ぶのは
後者の方ね
次は、日本エディタースクールについてじゃ
日本エディタースクールについて
日本エディタースクールについて調べてみました
日本エディタースクールとは
1964年に創立された
出版界で働く編集者や校正者を
養成する学校です
📮住所は
東京都千代田区神田猿楽町
校正を学べるたくさんの
コースがあるんじゃよ
- 全日制
校正者養成専門コース - 夜間講座
総合コース
編集コース
校正コース
選択研修コース - 土曜講座
校正教室 - 日曜集中講座
校正検定訓練 - 通信講座
校正コース
校正フレックスコース
編集コース
編集ベーシックコース
文章コース
私は通信講座で
校正フレックスコースを
受講することにしました
校正フレックスコースで学ぶこと
何を学ぶの?
出版編集の実務の流れと、
校正の基礎的な技術を学びます
通信フレックスコースは
8カ月の校正コースを
軽量化したコースです🎈
どこまで学ぶの?
校正技能検定試験
(初級・中級・上級)の
初級認定までを学びます👩🏫
校正技能検定とは
日本エディタースクールが主催する「校正」の技能を認定する唯一の検定試験なんじゃよ
いくらなの?
通信フレックスコースの学費は
37,710円(税込)です
(2023.2月のお値段です)
2月に振込み、
3月下旬に
教材とテキストが届きました
2023年4月の入校じゃな
どんな人向けなの?
編集者希望者や
校正職希望者向けの講座です
通信講座の資料は何が届くの?
これは、
実際に届いた資料です
たくさん届くんじゃなぁ
しっかり頑張るんじゃよ
学習スケジュール (期間は半年)
学習 | 実習 | |
第1月 | 校正とは | 原稿引合せの練習 |
第2月 | 校正に関連した、 編集と印刷の知識 | 文字の大きさ、組方 ・スケールの使い方 ・組方、体裁の確認作業 |
第3月 | 具体的な校正の注意点 ・縦組 | 1,2月の基礎練習を踏まえ、 校正そのものの訓練 |
第4月 | 第3月に引き続き 縦組の練習 | 組方一般の決まり 注意点 |
第5月 | 日本語の知識 ・用字、用語の知識 ・漢字、仮名遣い、送り仮名 | 縦組まとめ ・用字、用語の扱い ・デジタル原稿の実習 |
第6月 | 横組 ・縦組とは異なる記号、欧字 | 横組の校正作業 |
学習の進め方
校正フレックスコースでは
校正の第一歩から、
校正作業の全体を学びます
大きく分けると2つ。
1つは前提の知識
2つ目は実務能力じゃ
前提の知識として
印刷、編集、作業工程を知り
日本語の知識を深めます
実務能力として、
校正実習作業の反復練習を行います
- まずテキスト
- 次に学習課題
- そして実習課題
”ゆっくり、確実に”という言葉は
校正にも、校正の学習にも
当てはまる姿勢です✒
今日はここまで
やりたいことはやってみようと
思い切って始めたお勉強🖊
時間は誰にとっても24時間⌛
私だけ少なくもないし、多くもない
「時間がない」を言い訳にしないで頑張ります✊
ブログでまとめることは
自分の復習にもなります
また、校正に興味を持つ人の
参考になればいいなと思います😊
「今日はここまで」です
笑顔で一日が終われますように✨
読んでいただき
ありがとうございました😄